目次
古物とは?
古物商の「古物」とは何を指すのでしょうか?古物営業法第2条第1項には以下のように定められています。
- 一度使用された物品
- 使用されていないが、使用するために取引された物品
- 1と2の物品に幾分の手入れをしたもの
ここでいう「使用」とは、物品本来の使用目的が達せられることを言います。逆に言えば、物品本来の使用目的が達せられないものは「廃品」となります。
基本的にリサイクルショップ・リユースショップが買い取る商品に関しては、仮にそれが新品であったとしても、古物営業法に則って営業をする以上、販売を目的として顧客から買取る商品は全て「古物」に該当し、古物営業法における規制の対象となります。
ただし、古銭や趣味で収集された切手・テレホンカード類は本来の使用目的に従って取引されたものではないと推定されるため、古物に該当しないものとされています。
古物商とは?
古物商(1号営業)とは、買取依頼者から古物を買取り、販売又は別のものと交換する営業、あるいは委託を受けて古物を売買又は別のものと交換する営業のことを言います。
古物営業に該当する例
- 古物を預かり、販売後に手数料を貰う
- 古物を買取り、使える部品などを売る
- 古物を買取り、レンタルする
- 国内で買った古物を海外に輸出して売る
- 古物市場でのみ古物を買取り、一般に販売する
- 最初から転売目的で購入した物品を販売する
リユース・リサイクルショップは古物商に該当します。転売も古物商に該当します。それに対し、古物営業にあたらない例は以下の通りです。
古物営業に該当しない例
- 無償で引き取った古物を販売する
- 自分のものを売る
- 自分が海外で買ってきたものを売る
- 誰でも参加できるフリーマーケットを主催する
- 古物の買取を行わず販売だけを行う
- 自分が販売した物品を、その売却相手から買取ることのみを行う
自分の行う取引が古物営業に該当するのかどうかを見極め、該当するのであれば古物商許可証を取得する必要があります。
古物の13区分
古物は13種類に区分されます。そのうち、主として取り扱う区分をいずれか一つ選ばなければなりません。中にはどの区分に分類されるのかが不明瞭な商材もあるため、区分の選定は慎重に行わなければなりません。なお、古銭或いは趣味で収集された切手やテレカ等は本来の使用目的に従って取引されたものではないとみなされるため、古物には該当しません。
また、区分の異なる物品を新たに扱う場合や、扱う物品を変更した場合は、変更日より14日以内に公安委員会に届け出なければなりません。
プレート表示 | 物品例 |
---|---|
美術品商 | 絵画、書、骨董品、登録日本刀など |
プレート表示 | 物品例 |
---|---|
衣類商 | 婦人服、紳士服、子供服、着物など |
古物の区分:衣類 【衣類商の古物営業例:古着屋】 家の中を整理する際に出る不用品の筆頭格は、この「衣類」ではないでしょうか。リユース文化において、古着は欠かせません。男性もの、...
プレート表示 | 物品例 |
---|---|
時計・宝飾品商 | 腕時計、貴金属類、宝石類、指輪・ネックレスなど |
古物の区分:時計・宝飾品類 【時計・宝飾品商の古物営業例:ジュエリー買取専門店】 10年以上前のリーマンショックや昨今のコロナショックなど、世界的な恐慌が起こると安全資産と呼ばれる金を買う...
プレート表示 | 物品例 |
---|---|
自動車商 | 自動車、タイヤ、カーナビなどの部品 |
古物の区分:自動車 【物品例】 自動車 タイヤ バンパー カーナビ サイドミラーなどの部品 【古物商関連記事】 https://recycle-plaza.com/guide https://recycle-plaza.com/about
プレート表示 | 物品例 |
---|---|
オートバイ商 | オートバイ、現付自転車及びその部品 |
古物の区分:自動二輪車および原動機付自転車 【物品例】 オートバイ 原付自転車 タイヤ・サイドミラーなどの部品 【古物商関連記事】 https://recycle-plaza.com/guide https://recycle-plaza.com/about
プレート表示 | 物品例 |
---|---|
自転車商 | 自転車及びその部品 |
古物の区分:自転車類 【物品例】 自転車とその部品 空気入れ かご・カバーなど 【古物商関連記事】 https://recycle-plaza.com/guide https://recycle-plaza.com/about
プレート表示 | 物品例 |
---|---|
写真機商 | カメラ、レンズ、ビデオカメラなど |
古物の区分:写真機類 【写真機商の古物営業例:中古カメラ屋】 まず、「写真機」という言葉の響きがノスタルジックではありますが、これは古物営業法が昭和24年(1949年)に作られた古い法律...
プレート表示 | 物品例 |
---|---|
事務機器商 | パソコン、FAX、プリンタなど周辺機器など |
古物の区分:事務機器類 【事務機器類の古物営業例:パソコンショップ】 「事務機器類」の代表的な物品の一つがパソコン(以下PC)です。PCはサイクルが早く、新しいモデルが出ると、今までのモ...
プレート表示 | 物品例 |
---|---|
機械工具商 | 電動工具、工作機械、家庭用ゲーム機、家電など |
古物の区分:機械工具類 【機械工具商の古物営業例:電動工具の買取専門店】 買取専門店の中でも、電動工具専門の買取専門店が存在するぐらい、電動工具は粗利率が高い商材であると言えます。立...
プレート表示 | 物品例 |
---|---|
道具商 | スポーツ用品、楽器、CD/DVD、ゲームソフトなど |
古物の区分:道具類 【道具商の古物営業例:総合リサイクルショップ】 古物13区分のうち、「12区分以外のもの」が該当 ざっくり言えば「日常的な家庭用品全般」が対象となります。それ故、...
お酒の転売はできるの? 実家の断捨離をしていたら、倉庫から大量のお酒が!これをネットで転売することはできますか? まず、家にあったものをヤフオクやメルカリなどに転売する分には特に問題...
古銭・外国銭・アンティークコインの取引 実家を断捨離していると、昔のお金やら記念硬貨やらが色々と出てきました。こういうのってどれぐらいの価値があるんですか?また、転売するとなると古物商許可証は必要...
化粧品・香水・ライターの取引では古物商許可証は必要? 断捨離中にいろいろといらない化粧品やライターが出てきて。。自分で使っている化粧品をメルカリで転売しようと思うのですが、それでも古物商許可証は必要ですか? 必要...
プレート表示 | 物品例 |
---|---|
皮革・ゴム製品商 | ブランドバッグ、靴など |
古物の区分:皮革・ゴム製品類 【皮革・ゴム製品商の古物営業例:ブランド買取専門店】 「皮革・ゴム製品」といわれてもピンときません。具体的にはバッグや財布などの革製品と考えてください。つまり...
プレート表示 | 物品例 |
---|---|
書籍商 | まんが、実用書、写真集など |
古物の区分:書籍 【書籍商の古物営業例:古本屋】 書籍業界においては昨今、電子書籍やアマゾンなどのインターネット販売などが盛んであり、書店そのものは確かに縮小傾向にあると言えま...
プレート表示 | 物品例 |
---|---|
チケット商 | 商品券、ビール券、株主優待券など |
古物の区分:金券類 【チケット商の古物営業例:チケットショップ・金券ショップ】 薄利多売のビジネス 金券ショップは薄利多売のビジネスです。商品券1枚当たりの利益はごくわずか。その分...
古物商関連記事
古物商ニュースダイジェスト 【くじやゲームセンターの景品の転売】 じつはこないだ、商店街のガラガラで景品が当たりました!でもあまり気に食わないものだったので転売でもしようかと。。この場合...
問い合わせの多い古物商の疑問ランキング 今まで行政書士リーガルプラザに寄せられた古物商に関するご質問・お問い合わせが多い順に、ランキング形式にした上で、その回答をダイジェストとしてまとめました。 順...
巣籠需要とは? かつて「巣籠需要」という言葉をよく聞いたのですが、どんな意味ですか? 新型コロナウイルスが発生した際に生まれた言葉です。緊急事態宣言の発令等で自宅待機を余儀な...
種の保存法を理解し、象牙やタイマイについて正しい取引をしましょう! 先日、古物商及び種の保存法に関する以下のようなニュースがありました。 絶滅の恐れがあるフンボルトペンギンの剥製(はくせい)を売買したなどとして、警視庁は11日、...
リユース/リデュース/リサイクル/リペア 巷でたまに聞く「3R(スリーアール)」について詳しく教えてください! 【3R(スリーアール)とは?】 3RとはReuse、Reduce、Recycleの頭文字をとったものです。Reuse(...
古物営業法 改正のポイント 2020年4月1日より古物営業法が改正されました。改正のポイントについて振り返ってみます。 【許可単位の見直し】 改正前は複数の都道府県にまたがって古物営業をすると...