MENU
  • 古物商について
    • 古物商コラム
      • 古物商許可申請
      • 関連法規
      • トラブル
      • よくあるご質問
  • 古物商取得ガイド
    • 外国人向け古物商許可証取得ガイド
  • 古物商の義務
    • 古物営業法
    • 古物営業法施行令
    • 古物営業法施行規則
    • 北海道から沖縄まで日本全国古物商の警察署一覧
  • ご依頼の流れと料金
    • 特定商取引法に基づく表示
  • 古物商お申込み
古物商のことならリユース専門行政書士リーガルプラザへ!
古物商許可申請は行政書士リーガルプラザ
  • 古物商について
    • 古物商コラム
      • 古物商許可申請
      • 関連法規
      • トラブル
      • よくあるご質問
  • 古物商取得ガイド
    • 外国人向け古物商許可証取得ガイド
  • 古物商の義務
    • 古物営業法
    • 古物営業法施行令
    • 古物営業法施行規則
    • 北海道から沖縄まで日本全国古物商の警察署一覧
  • ご依頼の流れと料金
    • 特定商取引法に基づく表示
  • 古物商お申込み
古物商許可申請は行政書士リーガルプラザ
  • 古物商について
    • 古物商コラム
      • 古物商許可申請
      • 関連法規
      • トラブル
      • よくあるご質問
  • 古物商取得ガイド
    • 外国人向け古物商許可証取得ガイド
  • 古物商の義務
    • 古物営業法
    • 古物営業法施行令
    • 古物営業法施行規則
    • 北海道から沖縄まで日本全国古物商の警察署一覧
  • ご依頼の流れと料金
    • 特定商取引法に基づく表示
  • 古物商お申込み
  1. ホーム
  2. 古物商コラム
  3. 【メルカリ】古物商を持っていない…無許可で転売しているとどうなる?

【メルカリ】古物商を持っていない…無許可で転売しているとどうなる?

2024 7/01
古物商コラム 古物商許可申請
転売ヤー

最近、メルカリで不用品や安く仕入れた商品を販売して利益を出す転売ビジネスが人気となっています。

メルカリは利用者が多いプラットフォームですし、普段から自分の不用品を売ったり新しい商品を購入するために利用するという方も多いので、なじみ深く気軽に始めやすいと感じる人は多いでしょう。

ただ、転売ビジネスを行う場合には古物商の営業許可が必要な場合もあります。
もし古物商をとらずに無許可で営業しているとどうなってしまうのでしょうか?

今回は、メルカリでの転売を古物商をとらずに行っていた場合に起こることをご紹介していきます。

目次

古物商を取得せずに転売するのは法律違反

古物商を取得せずに転売するのは法律違反

古物の売買を行う時には、その営業許可を受けなければいけないというのは、古物営業法という法律によって定められています。
この法律の中では、無許可で営業した際の罰則も定められており、3年以下の懲役または100万円以下の罰金となっています。

そのため、もし無許可で営業を続けていることが知られた場合には、逮捕されて最悪の場合は懲役刑に処されることがあります。

メルカリはネット販売だからバレないよ♪

と思っている方もいると思いますが、過去にはネット販売で購入したお客様や同業者の方からリークされて捕まったという方もいます。

無許可で営業してしまった場合の対処方法

無許可で営業してしまった場合の対処方法

転売ビジネスをされている方の中には、すでに古物商の営業許可を取得せず無許可の状態で営業してしまっているという方もいるでしょう。
そのような場合には、どう対処したらいいのでしょうか?

法律違反があるのか確認する

転売ビジネスを行っていても、すべてが古物営業法に違反するとは限りません。
古物営業法で違反とされていないのであれば、営業をしていても問題ないのです。

ただ、自分の誤った知識で「大丈夫」と判断してしまうと、突然警察に逮捕されてしまうということにもなりかねません。

そのため、心配な方は古物営業法を専門としている行政書士に相談をしてみることをおすすめします。

違反があるならすぐに営業を止める

古物営業法違反があると分かった場合は、すぐに営業をストップすることが大切です。
その間売上が上がらなくなるので不安だとは思いますが、逮捕されてしまっては元も子もないので、まずはリスクヘッジを行いましょう。

すでに古物営業法に違反してしまっていた場合でも、すぐに営業を停止し誠実な対応を行えば、警察からも温情措置を得ることができることもあるようです。

営業をストップしたら、行政書士に相談をして古物商の営業許可の申請を行いましょう。
古物商を取得すればまた営業を再開することができますので、早めに対処しておくことをおすすめします。

メルカリ転売で法律違反にならないパターン

メルカリ転売で法律違反にならないパターン

メルカリでの転売をしていても、古物営業法で違反にならないパターンもあります。

ここに該当する方法で販売している場合には何も問題にはならないので、確認しておきましょう。

新品の商品を売買している

古物商とは、中古品をビジネスとして売買する人や法人のことを指しています。
そのため、新品の商品をメルカリで売買する時には、古物商の営業許可は必要ありません。

古物商を持っていない状態で転売ビジネスをやりたいと考えている方は、卸売店や量販店から新品の商品を仕入れてメルカリで売買するようにしましょう。

自分の不用品を売買している

メルカリは自分が不要になったものを販売したり、他の人が不要になったものを購入することができる便利なサービスです。
そのため、多くの方がメルカリに出品しているのは、自分が使ったことがある中古品でしょう。

中古品を販売しているから古物商がいるのではないかと不安になる方もいると思いますが、古物商の営業許可が必要になるのはビジネスとして中古品を販売する時のみです。

個人の方が自分の不用品を販売して利益を得てもそれは違法になりません。

ただ、継続的にどこかで中古品を仕入れてメルカリで転売を行う場合には、古物商の営業許可を取得しておくようにしましょう。

国外から仕入れた中古品を売買している

古物営業法で規制しているのは、国内の中古品を転売する時のみです。
そのため、国外から仕入れた中古品の売買は古物営業法違反にはならないので、古物商の営業許可を取得する必要はありません。

ただ、古物商の取得には最低でも40営業日程度の時間がかかるので、今後国内の商品も取り扱いたいと考えている方は早めに申請を行っておくことをおすすめします。

まとめ

いかがでしたか?中古品をビジネスとして転売する場合には、古物商の営業許可が必要となります。
万が一無許可で営業していた場合には罰則が用意されているので、すぐに営業を停止することをおすすめします。

ただ、メルカリで中古品を転売していても古物営業法に違反していないケースもありますので、不安な方は確認して早めに古物商の営業許可を取得しておきましょう。

あわせて読みたい
古物商取得ガイド 古物商許可証を取るためには、警察署へ古物商許可申請書類を提出しなければなりません。しかし、初めて書類を書く方にとっては何の書類が必要で、どのように書いて、ど...
行政書士リーガルプラザ
古物商コラム 古物商許可申請
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 絶対に失敗しない古物商の代行業者の選び方
  • 古物商ニュースダイジェスト

この記事を書いた人

reverie.design1@gmail.comのアバター reverie.design1@gmail.com

関連記事

  • たまちゃん
    古物商ニュースダイジェスト
    2024年6月29日
  • 絶対に失敗しない古物商の代行業者の選び方
    2021年9月16日
  • 【より確実】古物商の申請を行政書士に頼むメリット・デメリット
    2021年9月16日
  • 古物商の営業許可がとれない…古物商の申請が通らない理由
    2021年9月16日
  • 古物商の許可申請は難しい?より簡単に古物商を取得する方法
    2021年9月16日
  • 古物商許可を東京都で取る方法を解説!条件や費用、必要書類を紹介
    2021年9月15日
  • 【初心者必見】リサイクルショップ転売が儲かる3つの理由!売れる商品のリサーチ方法を紹介
    2021年9月12日
  • 古物商取得の費用はいくら?準備費用や専門家に代理を依頼する場合の費用を解説
    2021年9月10日
Search
行政書士リーガルプラザ

リーガルプラザのお問い合わせリーガルプラザの外観
神奈川県横浜市青葉区美しが丘4-9-4
新明堂美しが丘パル1F
TEL:045-532-8404
FAX:045-345-8896
営業時間:平日9時-18時(土日祝定休)
【関連企業】
株式会社リーガルプラザ
大吉たまプラーザ店

行政書士リーガルプラザ

行政書士リーガルプラザ

神奈川県横浜市青葉区美しが丘4-9-4
新明堂美しが丘パル1F
TEL:045-532-8404
FAX:045-345-8896
営業時間:平日9時-18時(土日祝定休)

【関連企業】
株式会社リーガルプラザ
株式会社リーガルプラザ古物営業部

リーガルプラザのLINE

© 2019 LEGAL PLAZA Inc. All Rights Reserved.

目次
Translate »