許可証は相続できるの? 更新日:2021年9月1日 公開日:2020年7月7日 よくあるご質問古物商コラム古物商許可申請関連法規 今は亡き父の遺品整理をしているときに、父名義の古物商許可証を発見しました!これはどうしたらいいですか?私もこれを相続して古物営業をしたいのですが… 亡くなられた方の古物商許可証は、その古物商許可証に記載がある管轄警察署に返納しなければなりません。古物商許可証は、申請者固有のものなので、相続人がそれを相続することはできません。ですので、古物営業をしたい場合は、亡くなられた方の古物商許可証を返納した上で、ご自身の古物商許可証を新たに取得・申請してください。 古物商関連記事 古物商の義務 関連記事 東京都の古物商申請共同で古物商許可申請はできるの?象牙製品又はタイマイ等の甲等の売買について古物商の許可申請は難しい?より簡単に古物商を取得する方法誓約書は2通必要?古物の区分:皮革・ゴム製品類 投稿ナビゲーション 古物商の仮設店舗営業誓約書は2通必要?